資産形成– category –
-
資産形成
1,000万円貯めた家計管理
【】 一般的にサラリーマンであれば、20代前半で月22.0万円、年収340万円だったのが、ピークとなる50代後半では月収で41.6万円、年収で674万円と言われています。我が家は、夫がサラリーマンで家計を支えています。大体、月収の1/4を先取り貯金に回し、3/4... -
資産形成
その積立保険 本当に必要?
生命保険からお金がおりる貯蓄性の保険を積立保険といいます。我が家は、唯一入っていた積立保険の学資保険を昨年解約しました。 6年前に契約した時には、積立型の保険なら掛け捨てと違って貯金の役割も果たしてくれて良いなと安易な考えで契約しました。... -
資産形成
日本人の老後は大きく変わる!お金がない=路頭に迷う
ディズニーランドの入園料が1万円を超えたにも関わらず、給与は変わらず手取りは10年前の同じ額面と比べると減っています。あまりに世知辛い、どうやって生きていけばいいというんだろうというのが本音です。 しかし、文句ばかり言っても今の私たちの生活... -
資産形成
資産形成の第一歩 生活防衛資金を貯める
こんにちは。倹約家の本多です。まとまった資産を形成する上で、成功の鍵となるのが生活防衛資金を最初に貯めてから投資をすることです。生活防衛資金とは、万が一のトラブルが起きた時に生活が困窮しないよう備える資金をいいます。 万が一のトラブルとは...
1